【2日間で約90エリアのアクロバティックアタック】アイモバ四国アタック&アイモバ上方地域大回りアタックの旅【3】

こんにちは。北陸の食パンです。

今回はわいの過去のアイモバ遠征シリーズ第八弾ということで、アイモバ四国アタック&アイモバ上方地域大回りアタックの旅(2013年7月25日発、7月27日帰着)をしてエリア制覇した記録の続きを書こうと思います。前回記事見てない方はこちらこちらをみてからこの記事を読みましょうw

ではでは、本編いきますよ。

伍:四国一周達成とバスの中でのエリア制覇芸(香川 東讃エリア~大阪 難波エリア)

津田の松原SAで少しばかり休憩をとった後、徳島に戻ることとした。

ここで前回記事と全く同じルート図を出して、ちょっとだけ復習しよう。前回は高知県・愛媛県と制覇して、そして無事香川県各エリアもすべて制覇。そして、あとはレンタカーを返して、徳島から再びバスに乗って大阪へ向かうという段取りであった。

普通ならすんなりと徳島駅に戻るはずだが、なぜか戻らなかった件についてまずはこれからお話をしようと思う。

高松自動車道板野IC~レンタカー返却までの拡大ルート図はこちらの通り。直接徳島駅に戻るのであれば鳴門ICから南下すれば済む(当時は徳島自動車道鳴門JCT~徳島IC未開通であった)はずだ。なぜ、板野ICでおりて、変なルートで下道を走った挙句、再び徳島自動車道に乗って、徳島へ戻ったのか?

それは、徳島県西部エリアに代行がたんまりたまってたからである。わいの計画だと17時過ぎはまだ高松すら通過してない予定であったのだが、あまりにすんなり進んでしまったがために時間が余ってしまった。そこで、徳島県西部エリアに立ち寄り、代行回収を済ませた後、徳島へと戻った。18:30前ぐらいのことである。

ここからちょっと余談でも。レンタカー返却時に借受~返却までの走行キロを割り出してもらったわけだが、レンタカーのスタッフさんめっちゃ驚いてたwww その走行キロ数なんと驚きの784km。ちょっと待ってください? いつレンタカー借りましたっけ? えーと、レンタカーを借りたのが四国入った当日の朝8時ですね。で、レンタカー返したのが18:30ちょっと前ぐらいでしたね。

つまり何が言いたいかっていうと、「四国に入って半日足らずで800km弱走っちゃった。テヘ。」の異常さね。わいは、あまりに困惑するスタッフさんに「ちょっと四国を1日で1周ドライブしたかったから」といったが、実のところ「アイモバという位置情報ゲームのために四国一周してきた」だなんて、その場でいえるはずがないw(まあ、中にはいえる人もいるでしょうけど)

かつて、アイモバにはまってた廃人諸氏で車で四国を一周した方、また1日かからずに四国全エリア制覇した方がいたらぜひともご一報ください。

その後、徳島19:40発の阿波エクスプレス大阪号に乗り、一路大阪へ。大阪での降車地は、現地で借りるレンタカー屋にほど近い湊町バスターミナルである。

この後の行程をルート図にて表してみた。湊町バスターミナルまでバス、そこからほど近いJR難波駅~美章園駅間は電車、美章園駅からは駅から徒歩3分のところにあるレンタカー屋でレンタカーを借りて、いよいよ実質の今回の遠征後半部分となる「アイモバ上方地域大回りアタック」が始まるのだ。

バスに乗ってる道中のうち淡路島エリア~湊町バスターミナル・美章園駅までのルート図がこちら。垂水JCTから第二神明道路・阪神高速などを経由してほぼ海沿いを進んでいくルートであった。特に神戸市中心部あたりはエリアが狭く、位置情報とにらめっこしながら制覇していった。神戸市中心部の各エリアは早朝に代行案件が溜っているパターンが多いのだが、当時はもう夜中なので代行回収という意味ではあまりおいしくなかったと記憶している。

この段階で北野/新神戸エリアの制覇はできないが、これはいずれにせよ後で行くこととなるので、とりあえず今の段階ではスルーする。それとうっかり芦屋市エリアを取りこぼしてしまう事故をやらかしてしまったが、こちらも後々リカバーできるので、とりあえず取りこぼしのままにしておいた。

どこでランクアップしたか忘れたが、大阪に行くまでの道中でついに「超売れっ子プロデューサー」に昇格。目指す「アイドルマスター」までまた一歩近づいた。

大阪市内の詳細ルート図は以上の通り。エリアが細かすぎるため、ちょっと画像がごちゃごちゃしてて煩い感じがするがご勘弁願いたい。当時はうまい具合に阪神高速湾岸線を進んでおり、当時黄色100%であった大阪南港エリアも無事赤塗り制覇ができた。

天保山JCTから大阪市中心部へと入っていったが、そのことにより当時の懸案事項であった土佐堀/江戸堀エリア、心斎橋/堀江エリア、北浜/本町エリアの各エリアをバスの車内でエリア制覇することに成功した。もしこの3エリアを通らなかったら後々面倒なことになった(地下鉄で取りに行かないといけない)ので、非常に助かった。


六:京阪移動で火ぶたを切る上方エリアアタック(大阪 難波エリア~京都 金閣寺エリア)

22時頃に大阪の湊町バスターミナル(なんば)に到着し、ここから本格的にアイモバ上方地域大回りアタックが開始されることとなった。

当初は、大阪府南部各エリア→奈良県→三重 上野/名張エリア→滋賀県→福井県 敦賀・小浜→京都府+兵庫県 兵庫丹波・但馬エリア→大阪府という形で回る予定であったが、わいの遠征を嗅ぎ付けた直近の界隈の一人である白銀P(通称:不健全)が翌日迎撃してくれるとのことで、迎撃時間に合わせてルートを逆回りに変更することとなった。逆回りルートは最初に京都方面を回ってから滋賀→三重 上野/名張エリア→奈良県各エリア→和歌山 橋本/高野山エリア(このエリア内で迎撃される予定)という行程である。

バスを降りてからは、JR難波駅から電車に乗ってレンタカー屋がある最寄り駅の美章園駅を目指す。両駅は距離的には遠くないものの、天王寺駅で必ず乗り換えないといけない(JR難波から阪和線に向かう列車が存在しないため)ので、意外と面倒である。

JR難波駅に入って、乗る予定の列車がまさかのこれwww まさか阪和線のスカイブルーと大和路線のウグイス色の混色編成にあたるなんて誰が想像しただろうかwww 物珍しさにスカイブルー色の電車のほうは方向幕も撮影した。

そもそも、関東住民にとって103系はもう過去の車両となっているが、関西圏ではまだまだ老体に鞭を打って活躍している。そのことだけでも非常に奇跡的だし、一昔前の電車を体験できるだけでも非常に貴重である。

天王寺駅で阪和線普通列車に乗り換え。ここから美章園駅まではわずか1駅である。

湊町バスターミナルから美章園駅経由アイモバ上方地域大回りアタックの初めのころのルート図である。関西本線(大和路線)に沿って東へと進み、加美駅を過ぎたあたりで進路を北に変え、近くの八尾ICから近畿自動車道に乗り北上する。

アイモバ上方地域大回りアタックの初めのルート図がこちら。美章園駅から出発して、近畿自動車道八尾ICから高速に乗る。本来であれば門真JCTからそのまま第二京阪道路へ行き、京都方面へ行く予定であるはずだが、なぜか摂津北ICまで行って、寝屋川方面まで戻ってからまた第二京阪道路に乗りなおしている。

これには理由がある。直近の界隈で(最終的に)唯一赤505エリア達成したNisPから高槻/茨木/摂津エリアの案件がある旨を受けたため、急きょ当該エリアに突っ込んでいくこととなった。

摂津北ICで降りた後、NisPから案件を無事受け取って京都方面へ進んでいく。

京都府を中心としたルート図がこちら。第二京阪道路の終点である巨椋池ICで降りて、そのまま下道で京都市中心部へ向かい、北上している。実際のところは巨椋池ICで降りずにそのまま阪神高速で北上するのが早いのだが、深夜帯ですいていることや阪神高速の通行料金をケチるためにここはあえて下道を行くことにした。

当時、NisPが太秦/高雄エリアの案件ももってたため、それを優先的に回収するべく嵐山/嵯峨野エリアを先回りしていくルートをとった。

京都市南部の拡大ルート図がこちら。ルート的には味気ないので特に解説はしないが、各エリアの位置関係を示すためにあえて図を作成した。

京都市内に入ったあたりで、0時を過ぎた。帰宅の途につくまですでに24時間を切っている。


七:京都・兵庫を夜のうちにほぼ全エリア制覇せよ(京都 金閣寺エリア~京都 京都府北部エリア)

深夜の京都市内をとにかく北上しつつ、エリア制覇していたわけだが、北上中に異常が発生する。それは前の信号が赤になったので減速していたのだが、減速中に目が一瞬で覚めてしまうぐらいの衝撃音が発生した。普通に前を見て運転していたわけなのだが・・・。特に人にぶつかったとか、前の車のケツを掘ったとかそういうわけではない。ちなみに、左にいたタクシーの運転手も異常を感じたらしく、降車して確認していた。異常がないとわかるとすぐにまた中に入っていったが・・・。

一応、念のためわいも金閣寺エリア内で一旦停車をして車に異常がないか確認したところ特に異常は見当たらなかった。結局、原因は不明であったが、先ほど述べた通り人身事故や物損事故、追突事故の類ではないため、たまたま飛来物にあたった可能性がありうるが、確証は得られなかった。

巨椋池ICからずっと北上していったが、途中で嵐山方面に進路を変え、

京都市中心部ならびに北部の各エリアを制覇したルート図がこちら。なお、五条通周辺エリア~嵐山/嵯峨野エリアに至るまでの間はルートうろ覚えのため、この赤線通りでない(四条大宮・阪急嵐山駅そばを通った記憶もあるようなないような・・・。)かもしれないが、ご容赦願いたい。でも、二条城/御所周辺エリアの制覇を考えればこの通りな気がしなくもないが・・・。

この途中、NisPから太秦エリアの案件を受け取り、さらに深夜の京都市内を駆け巡るのであった。

京都市内から抜けた後のルート図は以上の通り。京都縦貫自動車道沓掛ICから亀岡ICまで走行し、それから国道372号をトレースし、再び兵庫県方面へ進んでいく。京都市内を無事すべて制覇した安堵感のせいとほぼ24時間寝てないことや田舎道に入ったことから急に眠気に襲われることとなり、眠気と戦いながら国道372号を走っていった。

兵庫県に入った後は、途中で国道372号とわかれて県道に入り、その後国道176号経由で北近畿豊岡自動車道氷上ICまで北上。そこから但馬エリアの端点ともいえる山東ICまで車を走らせた。北近畿豊岡自動車道に入ったとたんにかなりの睡魔に襲われ、眠気と戦いながらエリア制覇のために奔走していった。

山東ICで降りた後に但馬エリアを制覇。そして、折り返して北近畿豊岡自動車道の終点である春日ICまで行き、そこから若舞鶴自動車道に入っていった。

眠気がかなり強く非常につらい中でさっさとPAかSAに入ろうと思い、若狭舞鶴自動車道に入って最初のPAである六人部PAにて一本立てることとし、ようやく車中泊という名の仮眠することとなった。時刻は3:30をまわったあたりである。エリア制覇的には半分ぐらい達成しているが、待ち合わせ場所までの道のりはまだ遠い。

というわけで、今回はきりがいいのでここまでです。京都府全エリアと兵庫県の2エリア以外の全エリアを制覇し、まだまだ遠征は続きます。

さて、次の記事は、アイモバ上方地域大回りアタックの後半戦へと続きます。舞鶴若狭自動車道に入ったついでに、福井県のエリアをちょこっと制覇しつつ、その後、滋賀・三重 上野/名張エリア・奈良県方面へと向かいます。こんなに無謀な遠征をして朝はきちんと起きれるのか? そして、不健全との待ち合わせ時間には間に合うのか?

まあ、過度な期待せずに続きをお待ちくださいねw

続きはこちらをクリック!


このサイトの一押しページ