デレマス10th西武ドームファイナル公演における交通関係の注意点

こんにちは。北陸の食パンです。

2月になりましたが、今年もまだまだコロナの影響が残りそうですね。

さて、今回は来たる4/2・3に開催されるデレマス10thライブファイナル(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND!!!)当日に西武ドーム(ベルーナドーム)に来られる方向けに記事を書いていきたいと存じます。

(※当日までに随時加筆訂正します。あと画像等も随時加えます。)

さて、去る3年ちょっと前の秋はデレマス6thこと「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!!」がありましたが、2015年夏に開催された「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2015」の時よりかは対策されてる方が多い印象でした。

それでも、初日の復路輸送が若干グダり気味(2015年夏よりはだいぶマシであったが)だったり、特定箇所で若干の渋滞はあったように思います。

さて、来たる4/2・3に開催されるデレマス10thライブファイナル対策として交通関係の対策はもはや必須。甘く見て、ライブに間に合わないなんてことがないようにしっかりと対策を立てていきましょう。

けれども、前よりも異なる点があるとすれば・・・。

  • 新型コロナウイルス感染拡大に伴う、現地での観覧可能人数の減少
  • 西武ドーム嫌だとか言ってDisるぐらいなら、コロナ禍以降当たり前になったネット配信(オンライン配信)なんていう便利なものの導入(むしろ、今回はこっちを選ぶ人が多そうw)

がありますので、まあ前回に比べればそんなにガチガチな対策をしなくとも、少し心に余裕を持たせるぐらいがちょうどいいかもしれません。

(ただいま、暫定版です。当日までに随時、画像などを上げたり、文章の加筆訂正をします。)

対策はこのページだけ見ればすべてできるわけではありません。過去の対策ページも合わせてご覧頂くことでさらなる対策ができます。

※あと、このページを読んだ以上は、ご自身でしっかり考えて対策を立ててください。これを見た個々人の行動にわいは責任を負いませんので、あしからず。(思考停止して批判評論しても何も変わりません)

壱:電車で西武ドームに向かわれる方

とりあえず、電車のダイヤ的には、3年ちょっと前の秋のデレマス6thの時と比べて電車の減便およびライブ開催時の臨時電車の設定本数の減少が懸念されます。

また、2021年春のダイヤ改正で減便ならびに終電車の繰り上げが行われている関係上、終演時間によっては電車の混雑が増す可能性があります。(20時終了予定であるが、予想ではあるものの、20:30〜2時間程度臨時電車が増発する場合があります。当日次第なので、なんともいえませんが。)

また、従前であれば西武球場前発の終電でも、池袋行きの接続はありましたが、2021年春のダイヤ改正で池袋線の終電が繰り上がったため、西武球場前発の終電に乗っても池袋行きに接続しなくなりました。その点は注意された方がいいと思います。(西武球場前発の最終電車の1本前に池袋行き準急がありますので、それが池袋までの最終電車になります)

対策系記事

参考までにアイマス10th+デレマス6th対策時代の各記事をご覧頂ければ幸いです。

西武電車で快適に移動するコツ (これ意外に重要

デレマス10thファイナル対応特別ダイヤのダウンロードは以下からどうぞ

往路ダイヤ(池袋→西武球場前方面)

復路ダイヤ(西武球場前→池袋方面)

※2022.3.29復路ダイヤ差し替えてますので、以前のバージョンをダウンロードした方は再ダウンロードお願いします。


デレマス6th当時の交通関係レポートから見る傾向と対策

まずはアイマス10th当時の状況をご覧ください。

交通関係レポート

当時予想してた通りといいますか。まあ、そこそこひどい惨状でありました。

やっぱ情報強者と情報弱者じゃ行動が違うってことを改めて学んだ次第です。

そこで、デレマス6th当時を振り返りまして、改めて傾向と対策を考えていきましょう。(主に復路に関して取り扱います)

【デレマス6thのときにあった傾

  1. 初日は駅員の案内が少々悪かったものの、アイマス10thのときに比べればかなり改善されたと思われる。2日目は結構きっちりしてた印象。
  2. アイマス10thのときは、西武球場前発の狭山・池袋線電車の編成後方にP集中。前方が空いているケースが多かった(特に初日)が、デレマス6th当時は、そのあたりはかなり改善されてたというか対策している人が多かった印象がある。
  3. アイマス10thのときの駅員の案内不行き届きによる改札規制は発生しなかったが、やはり3万人程度の人数を捌く関係上、改札規制は数度行われた。(それでも、アイマス10th当時よりかはだいぶマシではあった)
  4. 西武球場前から乗ることをあきらめたPたちが西所沢や小手指、下山口まで歩く風景も見られた。(ここは変わらず。ただしアイマス10th当時より人数は少なかったと思われる。)
  5. 2日目に関しては遠征勢個々の都合もあってか、早抜けして帰るPも散見された。(終演も早かったのもあるが・・・)

この5つですかね。細かいことを含めるならもっとあるっちゃあるのですが、そこは端折っちゃいます。

とりあえず、アイマス10th初日みたいな悲惨な状況に陥らなかっただけまだマシだったように思う。

ただ、今回は前述にも書いたように、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、そもそもの観覧人数の制限や配信環境も整っていることもあり、デレマス6thのような状況にはならないと思われるので、経験者であればあの当時のようにガチガチに対策しなくてもいいかもしれません。

しかしながら、デレマス6th当時と違って変わった点があるとすれば・・・

新型コロナウイルス感染拡大の影響等による終電繰り上げや減便が発生している

ことにつきます。

ですので、デレマス6th並みの余裕ぶった気持ちでいると痛い目にあうかもしれません。

一応、デレマス6th当時と比べた時の大きな変更点となるだろう事項(ほぼ確定事項)を列挙します。

  • 2021年春のダイヤ改正で減便ならびに終電車の繰り上げが行われている。また、2022年春のダイヤ改正で狭山線の日中時間帯が減便(昔の運転間隔に戻っている)している。しかしながら、西武鉄道より記念乗車券発売および現地物販対策からか8時台より臨時電車の運行が確定した。
  • デレマス6th当時であれば西武球場前発の終電でも、池袋行きの接続はあったが、2021年春のダイヤ改正で池袋線の終電が繰り上がったため、西武球場前発の終電に乗っても池袋行きに接続しない
  • 2022年3月に行われた「Aqours 6th LoveLive!」のダイヤを鑑みれば、現地観覧数の減少および西武鉄道のダイヤ設定等も合まってか、復路輸送は定期列車と臨時延長電車ならびに一部は臨時の急行・快速列車等の設定が予定されている。
  • 往路に関しては、2022年春のダイヤ改正で日中の池袋発西武球場前行直通がなくなったため、原則西所沢乗り換えを強いられる。ライブ開演前に運行される臨時の池袋発西武球場前行直通電車はわずか2本のみ。
  • 山口線(レオライナー)は臨時ダイヤで運転。復路の終電車は通常の終電車よりも大幅に繰り下げとなる。(通常より約1時間繰り下げ。最終が西武球場前23:27発)

そして今回もご紹介しますが、実は西武鉄道さん、そこそこ有能なアプリをリリースしておられるので、この機会に紹介します。

それが・・・

西武線アプリ

です。

2018年3月にリリースしたアプリですけれども、意外と使えます。

機能の一部をあげますと・・・

  • 各駅グルメ検索機能
  • 多言語対応(英語・中国語・韓国語)
  • リアルタイム発車標
  • 列車位置情報

などの機能があります。

特にリアルタイム発車標は、今回デレマス10th西武ドーム公演に電車で行かれる方にとって必携ツールになります。

なんせ、改札に入る前から電車の発車時刻と発車番線が見られるので、改札入ってから電光掲示板を見て立ち止まる必要もありません!

駅改札の表示器と同じリアル情報が自分のスマホで確認できるんですから、実に素晴らしい。

ご自宅や、勤め先、学校などの最寄り駅をマイ駅として5駅まで登録が可能なので、西武線アプリをダウンロードしたら「西武球場前駅」は絶対に登録しておきましょうね。(あとは往路に乗り換える方もいるであろう西所沢駅も登録しておくと便利)

あとは、列車位置情報。例えば、遅延などにより定刻どおりに来ない列車の走行位置を確認でき、次の行動への予定がたてやすくなります。

さらに、西武線アプリでは、実際に走行中の電車と同じアイコンで表示しています。ラッピング電車もアイコン表示しているので鉄なPにはうってつけのツールですね。

これが、列車位置情報の画面の例です。(前回の対策記事から流用してるとか言わない!)

こんな感じで、列車の位置・遅れ時分や停車種別などを確認することができます。

列車のアイコンをタップすると・・・

  • 種別・行先
  • 両数
  • 現在地
  • 停車駅と到着予定時刻

が表示され、予定が立てやすくなったり、仲間に「いついつ着くよ」ってすぐに伝えられますね。

ここまでは、前回の対策記事に書いてあった内容を流用してますが、あれから色々と機能が追加されてますので、とりわけ便利な機能をこの機会に紹介いたします。

最新バージョンでは、列車のアイコンをタップすると・・・

このように列車情報画面のポップアップが出て、行先の右下に「これにのる」というボタンが現れますので、それをタップすると・・・

このような形で駅一覧が出てきますので、降りる駅を選びます。

そうすると左の画像のような画面が出ますので、決定を押すと降りる駅まで、自分が乗っている電車がどれかというのを他の人に共有できたり、ホーム画面に電車乗車中の表示が出たり、降りる駅に近づくと通知が来たりと、ついついスマホに熱中しすぎて乗り過ごしてしまうなんてこともなくなると思います。はい。

ちなみに、おまけ要素ではありますが乗車する車両の選択も可能です。(右の画像のような画面)

もし、途中で合流されるとかあるのであれば、ついでに追加登録するといいでしょう。

乗る電車を登録するとアプリ上では位置情報ではおなじみのピンマークが表示されるようになっています。

列車情報画面の「車両情報」をタップすると、その列車の詳細情報が出て来ます。西武マニアだと編成の特定ができるらしいですので、ある意味拡張機能みたいな位置付けだと思います。

ということで、できるPは早速

西武線アプリ

をダウンロードしておきましょうね。

デレ10th西武ドーム公演が終わったら勝手にアンインストールしてどうぞ

てか、西武線アプリをダウンロードしてうまく使いこなせれば人並みに対策できちゃうんだよ。それがあるとないとで情報弱者より大きく差がつくぞ。

ただ、改札規制に関しては改札規制そのものの対策というよりかは、無駄な改札規制を減らす対策というのが正解かもしれないですけどね。

さて、改めて電車で西武ドームを往復する際の対策をまとめてみました。

  • 改札に入って電車に乗るときは電光掲示板を見て乗る列車を見定めよう。
  • でも、できるPはさっさと西武線アプリをダウンロードして、改札入る前から乗る列車を見定めよう。
  • 列車に乗るときは、混み合う後ろの車両を避けて、中ほどから前よりの車両に乗るようにしよう。
  • 上記の3つのポイントを抑え、実行することで無駄な改札規制を減らしていこう。

という感じですかね。

あとは、混雑に耐えきれなくなったら、西所沢や所沢で降りて後続列車を待ちましょう。池袋線に関しては、飯能や小手指・所沢始発の列車もあります。(特に小手指発は空いてるのでお勧め)

ちなみに、国分寺方面や新宿方面に向かわれる方は、レオライナーの輸送力がお察しなので最悪西武遊園地駅まで徒歩で向かう覚悟もしておいてください。(西武ドームから西武遊園地駅まで50分~60分かかります)

【往路に関して

さっきまでは、主に復路に関する対策を解説しましたが、ここでは念のため往路についても対策を書きます。

とりあえず、電車で西武ドームへ行く際の主なルートをおさらいしましょう。

  1. 池袋から西武球場前行に乗る(もしくは飯能・小手指行などに乗り、西所沢で乗り換える)
  2. 副都心線・有楽町線から西武線直通列車に乗る(原則、他駅で乗り換え必要)
  3. (本川越や飯能・秩父方面から来る場合)所沢(本川越方面からのみ)ないしは西所沢で西武球場前行に乗り換える
  4. (西武新宿・高田馬場から来る場合)所沢で西武球場前行に乗り換えるor拝島行に乗り、萩山・多摩湖乗り換えで西武球場前まで行く
  5. (国分寺から来る場合)多摩湖線多摩湖行に乗車。多摩湖でレオライナーに乗り換える(時間帯により萩山乗り換えが加わることあり)

だいたい以上の通りになると思います。

※2021年3月ダイヤ改正で、西武遊園地駅は多摩湖駅に改称(というより前の駅名に戻した)されています。

一応、上記の項目の詳細を以下に解説します。

1.池袋から向かう場合

まあ、大半はこのルートで向かわれることでしょう。

とりあえず以下の列車に乗っておけば、問題ありません。

  • 飯能行(西所沢で西武球場前行乗り換え)
  • 小手指行(西所沢で西武球場前行乗り換え)
  • 西武球場前行(直通列車運転開始は池袋発9時台以降)

※上記以外だと途中駅で乗り換え必須になります。(所沢・清瀬・保谷・石神井公園・豊島園行きなど。)

以上の3つのどれかに乗ればとりあえずは大丈夫です。なお、特急電車は西所沢を通過しますので、慣れない方は絶対に乗らないように。(乗っても、所沢で降りて後続の列車をお待ちください)

どうしても池袋〜所沢間は特急で移動したいという方はこちらをご覧ください。(デレマス6thのときに走ってた特急列車ではなく、新しい列車に変わってますので、興味がある方は話のネタとしてはおすすめしておきます)

2.副都心線・有楽町線から西武線直通列車に乗られる場合

都心のほうに宿泊される方などは、地下鉄から向かわれるパターンもあると思います。

とりあえず以下の列車に乗っておけば、問題ありません。

  • 飯能行(西所沢で西武球場前行乗り換え)【朝の一部時間帯のみ運転】
  • 小手指行(西所沢で西武球場前行乗り換え)

※上記以外だと西武球場前行に乗り継ぎができる西所沢まで行きません。(所沢・清瀬・保谷・石神井公園行きなど。なお、場合によっては西所沢に着くまでに西武球場前行きに乗り継げる場合があります)

ただし、S-TRAINおよび西武線内快速急行になる列車(含むFライナー)は、西所沢通過となりますので、必ず所沢で乗り換えてください。(場合によってはさらに西所沢で西武球場前行に乗り換えになる場合もあります)

ちなみに、2022年3月ダイヤ改正で日中のFライナーは原則小手指発着に改められるため、仮に乗り過ごしたとしてもダメージが軽減される仕様になります。

なお、元町・中華街発西武球場前行直通列車もありますが・・・。いつものごとくナイターダイヤ+αで特別ダイヤを組むはずですので、今回もおそらくライブ始まる前に地下鉄からの西武球場前行直通は運行されないでしょう・・・。(運行するのが夕方。まったく役に立たない)

案の定、元町・中華街発西武球場前行直通列車は役に立たない時間に運行と・・・

3.本川越・飯能・秩父から向かう場合

本川越から向かわれる場合は、所沢で西武球場前行に乗り換え(場合によっては小手指・飯能行に乗って、さらに西所沢で西武球場前行に乗り換えが必要な場合があります)、飯能・秩父方面から向かわれる場合は、西所沢で西武球場前行に乗り換えればOKです。

4.西武新宿・高田馬場から向かう場合

池袋から向かわれる方が大半だと思いますが、新宿から向かわれる方もいらっしゃいますので、念のため記載します。

所沢回りと多摩湖回りの2パターンがあり・・・

(所沢回り)

  • 本川越行もしくは新所沢行(特急・快速急行もしくは急行。特急は別途特急券必要)

で所沢まで行き、所沢で西武球場前行に乗り換え(場合によっては小手指・飯能行に乗って、さらに西所沢で西武球場前行に乗り換えが必要な場合があります)。

新宿線の特急電車についてはこちらも併せてご覧ください。

(多摩湖回り)

  • 拝島行急行に乗車し、萩山で多摩湖行に乗り換えた後、多摩湖でレオライナーに乗り換え(下記の臨時急行列車に乗らない場合)
  • 多摩湖行臨時急行列車に乗車し、多摩湖でレオライナーに乗り換え(西武新宿 9:07発・9:35発)

多摩湖行の臨時急行列車は、ライブ当日の運行がありますので、それに乗りさえすれば多摩湖乗り換え1回だけですみます。

5.国分寺から向かう場合

昼間の一部時間帯を除き、多摩湖行が運行されてますので、それに乗れば大丈夫です。

ただし、レオライナーの多摩湖発初電が7:13までないので、早朝は東村山・所沢・西所沢の3回乗り換えで行くしか方法はありません。

※特急列車・S-TRAINは、別途特急券・指定券が必要です。特急券・指定券をあらかじめ買わずに乗車された場合、所定の料金に200円加算される車内料金が適用されております。定期特急列車・S-TRAINご利用の際は、あらかじめ特急券・指定券を購入の上ご乗車をお勧めします。

(再掲)デレマス10thファイナル対応特別ダイヤのダウンロードは以下からどうぞ

往路ダイヤ(池袋→西武球場前方面)

復路ダイヤ(西武球場前→池袋方面)

※2022.3.29復路ダイヤ差し替えてますので、以前のバージョンをダウンロードした方は再ダウンロードお願いします。

弐:車で西武ドームに向かわれる方

今回のデレマス10thファイナルにおいても、車で西武ドームに向かわれる方はやっぱり最低限の対策しておいた方がいいということです。

まあ、もともと所沢は埼玉県内の中でも道路状況(というか道路行政)がよろしくないので、初心者は車で直接ドームに行かない方が賢明ですね。ええ。

それでも、デレマス6th当時よりかは現地観覧人数の制限が加えられている他、一部道路改良もなされていますので、若干ではありますが状況が改善するかもしれません。

対策系記事

参考までにアイマス10th対策時代をベースにして一部追加事項を加えた各記事をご覧頂ければ幸いです。

西武ドームに車で向かわれる方向けの注意点 (車で行く方向けの総合ページ)

高速道路各ICから西武ドームへのアクセスルート (ナビだけを頼りにしてると渋滞に巻き込まれるかも)

ドーム周辺駐車場及びパークアンドライド向けの駐車場情報 (ドーム周辺に停められなかったらあなたはどうしますか?)

所沢市内の道路実情を動画や画像で紹介 (所沢をなめてかかると痛い目にあうぞ!)

車でドームに向かう予定のPに守ってほしいこと (2018年8月の某案件で特に周辺住民がヒリついています)

上記記事はデレマス6thから3年少々たった今でもだいたい通じるものがあると思います。

※今後上記記事を現状に合わせて加筆修正するつもりです。(特に駐車場関連は大幅に加筆修正いたします)

これまでの西武ドームで行われたアイマスライブを振り返っての傾向と対策

まずはこちらをご覧ください。

交通関係レポート(アイマス10th当時)

当時予想してた通りといいますか。まあ、そこそこひどい惨状でありました。

やっぱ情報強者と情報弱者じゃ行動が違うってことを改めて学んだ次第です。

一応、過去2回分のまとめを箇条書きにしてまとめたのでご覧ください。

【これまでの西武ドームで行われたアイマスライブで見られた傾向

  1. ドーム駐車場は午前6時くらいに開放するパターンが多い(なお、デレマス6thのときは駐車場開場待ちによる渋滞があったとのこと。交通障害の原因になるのでやめましょう。というかなってたけど)
  2. 往路は県道55号線を中心に渋滞頻発(それ以外の道路も日常渋滞も相まって渋滞がひどかった)
  3. 帰りはドーム周辺と県道55号線所沢市街地方面が大渋滞(車で来た人らに対する洗礼である。県道55号線トレースに関しては情弱乙としか言いようがない
  4. (今でもFF関係にあるフォロワーより)アイマス10th当時の対策記事を徹底的に研究しかつ、事前に下見した結果、さほど渋滞に巻き込まれず帰れて助かったというおほめの言葉をいただいた。

【駐車場問題は相変わらずだが・・・

デレマス6th当時は、西武ドーム自体の改修工事の影響もあり、アイマス10th当時と比べるとドーム公式の駐車場駐車可能台数がかなり減りました。西武ドーム自体の改修工事は一先ず終わったものの、ドーム公式の駐車場駐車可能台数は・・・

根本的にデレマス6th当時とさほど変わらない

ということは頭に入れておいた方がいいと思います。

あとは、レッドパーキング(旧C駐車場)・・・といいたいところなんですけれども、やっぱり物販会場になるので使えません。

ここで、過去データではありますが、アイマス10th当時とデレマス6th西武ドーム公演開催時のドーム公式駐車場の駐車可能台数を可視化してみましょう。

ドーム公式駐車場の駐車可能台数 アイマス10th当時 デレマス6th当時 デレマス10th西武ドーム公演開催時
ブルーパーキング(旧B駐車場) 700台 180台 200台
グリーンパーキング(旧D駐車場) 450台 110台 110台?
合計 1150台 110台 110台?

※デレマス6th当時は、ブルーパーキング(旧B駐車場)閉鎖の告知がなされたにも関わらず、なぜか初日のみ開放がなされた。理由は不明。

※今回はドーム公式駐車場は全て閉鎖されてますので、近隣の私設駐車場に停めるかパークアンドライドでお越しください。

仮にレッドパーキング(旧C駐車場)開放になった場合は、320台増加。レッドパーキング(旧C駐車場)は、物販会場となったため、使用不可

※グリーンパーキング(旧D駐車場)横に併設されていた「モーターパーク所沢」は2020年夏に閉鎖されたが、その分の駐車場用地の返還などは行われていない模様。

ご覧の通り、ドーム公式駐車場のキャパシティーがアイマス10th当時に比べると、約4分の1ぐらいの台数しか停められないことがわかります。

これを知ってる知らないとでは、大きな差になりませんか?

まあ、ぶっちゃけ今年ラブライブのライブとか他アーティスト・コンテンツのライブやコンサートに来た方なら実際わかりきってると思うのですが・・・。

これがいわゆる違いをもたらす違いってやつです。(出典は昨年の某記事を見ればわかる)

これに、近隣の私設駐車場などを加味しても、ドーム周辺の駐車場に停められるのは約500~600台前後(ドーム公式駐車場に停められる数も込みの数字。私設駐車場が本気出せば650台はいけるかもしれません)の見込みと思われます。

従来の見解だけで語るならば、朝方(しかも7~8時までに着くことが条件)に大半が埋まってしまい、ドーム周辺に停めることができず右往左往するPが散見されることが容易に予想できます。(ただし、今は新型コロナウイルス感染拡大の影響もあるため、もしかしたら状況が変わってくるかもしれません。しかし、西武鉄道が記念乗車券発売を発表したことや現地物販やることを考えると結果的にあまり変わらない可能性も?)

そして、それに伴い渋滞が発生し、市内道路交通が混乱に陥るくらいのレベルにまで発展することも容易に予想できます。

ですので、朝方にドームに着きそうにない場合、また狭山線初電に乗って物販列に並ぶ場合はさっさとパークアンドライドに切り替えることをお勧めします。(そもそも、物販がなければ早く行くメリットはないと思いますけどといいたいところでしたが、現地物販と記念乗車券発売をするので・・・)

あきらめたら試合終了っていう安西先生の言葉があるけど、これに関してはあきらめることも肝心だぞ。

ただ、今回は新型コロナウイルス感染拡大の影響もあるので、前回までの傾向から変わる可能性は大いにあります。(といいたいところだが?)

というのも、昨年行われたラブライブのライブでは、私設駐車場すら余裕があった状況でしたので、もしかしたら場合によっては遅めに行ってもドーム近くに停められる可能性はあります。こればかりは運もありますので、不安ならばパークアンドライドがおすすめです。

過去にTwitterで見たのですが、2018年のWANIMAのライブで私有地や月極駐車場、駐車料金がかからない店舗の駐車場に勝手に車を停める馬鹿が多数いたそうです。

ここを見てる人はそのような真似はしないと思いたいですが・・・。

間違っても、私有地や月極駐車場、無料の店舗駐車場に勝手に停める真似はしないでくださいね。

ドーム裏の神社の駐車場については、多分今回も有料開放されると思われます。おそらく駐車料金の相場は2000円になると思われます。

仮に、私有地等に停めてしまった場合、罰金を請求されようが、警察に呼ばれてお咎めを受けようが、車がレッカー移動されようが当方は知ったこっちゃありません。

意外と所沢市民民度低いというか、結構短気な奴ら多いから気を付けろ。あと、万が一私有地や月極駐車場に勝手に停められた方へ。もし、そのような輩を見かけたらたらじゃんじゃん警察を呼んでどうぞ。

【これまでの西武ドームで行われたアイマスライブでの傾向を鑑みての対策

対策を言う前に一ついわせていただく

所沢市内の渋滞は日常茶飯事です。安易な考えで突っ込もうものなら確実に絶望感を味わいます。間違いなく。

地元住民ですら白目むくくらいの渋滞を毎日あじわってるんですからね。そりゃ、ドームで野球だイベントだってなればそれ以上のレベルになるのは当たり前なんだよな。

それはさておきこの記事を見た人に絶対に対策してもらいたいことをいいます。

県道4号線(県道55号線重複区間) 金山町交差点~岩崎交差点の間は絶対に通るなよ

とな。もう3回目ならいい加減にわかるよな?

早朝とか深夜ならまだ通っても問題はないですが、日中以降交通集中で間違いなく身動きが取れません。また、帰りも当該区間は渋滞するので同じく身動きが取れません。

だいたいというかほぼ確実に西所沢駅横の踏切が原因です。だって、電車増発するから遮断時間も当然長くなるんだもん。

身動きがとれない状況が嫌なら、各自で地図を見てよく研究してくださいね。当方が不特定多数にただで教える気はないです。仮に金出してくれればわいも本気出しますし、責任を負わなきゃいけないですからね。ええ。(本音)

(参考写真)金山町交差点にて撮影した県道4号(県道55号重複区間)の渋滞風景。両方向とも見動きがとれない状況。野球開催日やライブイベント時はこんな風景が日常茶飯事。だから、ここは通りたくないんだよ。(2018年8月の某日にコンサートが行われた当日に撮影。写真撮影地から奥が西所沢駅横踏切方面)

県道55号以外も主要道路はどこも混むものだとお考え下さい。裏道得意な方は裏道を抜ける方が圧倒的に早いです。ただし、裏道は狭隘路ばっかですし、地元住民の車もそこそこいるので裏道抜けるのも覚悟してかかるべし。

所沢市内に関しては急がば回れっていうのが正解なんてケースも往々にしてあるので、そこんところは頭に入れておきましょう。

逆に東京都方面に関してはドーム周辺は渋滞に巻き込まれますが、離れていくにつれて渋滞と無縁になるケースが多いです。

とりあえず、対策を端的に言うなれば・・・

各自で地図見て研究しろ。もし、時間があるなら実際に現地を走れ

とだけいっておくので、頑張ってね。

車でくるのは自己責任だし、渋滞に巻き込まれるのも自己責任。それで、所沢嫌いになるぐらいなら現地になんか行かないで黙って配信でも見てろと思うのでね。いやー今じゃ配信とかいう便利なサービスあるから、地元住民のわいにとっても少しは混雑緩和してほしいなあなんて思ってるwww

なお、バスをチャーターして向かう場合、西武ドームおよびバス会社と綿密に打ち合わせしておくことをお勧めする。

ただ、西武ドームの駐車場にバスが停められない可能性もあるため、その場合は諦めて電車で行くなりするしかないと思われる。(新型コロナウイルス感染拡大の最中の現状であると、チャーターするのはそこそこのリスクが伴われると推測される。)

参:電車で西武ドームに向かったけど、帰りの電車にすぐに乗れないから歩くという場合

先ほどの壱のアイマス10thのときにあった傾向のところで、「西武球場前から乗ることをあきらめたPたちが西所沢や小手指、下山口まで歩く風景も見られた。」と述べましたが、デレマス6th西武ドーム公演においても同様の事案が予測されます。

まさに・・・

「自分の足で歩けシンデレラ」

な状態に陥ることも考えられます。

そこで、他の西武の駅および上北台まで歩いた場合どれくらいかかるかを表にしましたので、ご参考までにご覧ください。

駅名 所要時間 上り終電時間 下り終電時間 備考
下山口 30分前後 23:32

(23:19)

 県道55号沿いを歩く。駅前に交差点がある。池袋行終電は()内にある時間が最終。(最終電に乗っても接続なし)
西所沢 60分前後 23:26 0:14  県道55号沿いを歩く。踏切渡ったら左折。
小手指 60分前後 23:24 0:17  ドーム前の道をひたすらまっすぐ歩き、小手指陸橋を渡らずに曲がる
多摩湖 45~55分 23:35

(23:15)

 多摩湖自転車道沿いを歩くと迷わなくて済む。

終電について、最終電は萩山行きで萩山で拝島行と小平行終電に接続。国分寺・西武新宿方面へは()内にある時間が最終。(最終電に乗っても接続なし)

(追記)国分寺行終電はライブ当日萩山行終電を延長する形で運行されます。ですので、23:35発が国分寺行終電となります。

西武園 50~60分 23:14  多摩湖駅からさらに5分ほどまっすぐ行けばたどり着ける。東村山で西武新宿行き、国分寺行きの接続あり。
上北台 40~45分 23:35  歩道なしの箇所あり。要注意。

※西所沢・小手指発の下り終電時間は飯能行最終電車のみ記載

※下山口・多摩湖駅の最終電車に乗っても、終点での上り方面の電車の接続はありません!(ここだけデレマス6th当時と大きく異なる点)

一応、西武球場前駅で電車に乗れなかった場合に備え、上記の情報を頭に入れておくことをお勧めします。

今の所、アイマスライブ系では発生していませんが、2018年のKis-My-Ft2のコンサート「Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2018 Yummy!! you&me」の2日目の復路輸送の最中に、西武池袋線内で人身事故が発生し、西武球場前駅は阿鼻叫喚の地獄絵図が繰り広げられたようです。

もし、西武池袋線が輸送障害になったときは、余力があれば西武球場前で待機せず、上記のいずれかの駅まで歩いて逃げるのも一つの手です。西武新宿線系統が止まってなければ、逃げ道はあります。

アイマス10th当時、デレマス6th当時ともに、幸いにも両日とも輸送障害が発生しませんでしたが、こればかりは運です。万が一に備えて、各自で情報収集はしっかりしておきたいものです。

あと、歩くの面倒だから、西武球場前駅にタクシー呼べばええやんと思ったあなた。

考えが甘すぎる

というのも・・・

  • 西武球場前駅にタクシーが常駐していない
  • 退場に伴い駐車場から出庫する車で西武球場前駅周辺大渋滞

という理由により、西武球場前駅にタクシー呼んで座して待っても無駄です。かえって、迎車料金たんまりと取られるだけです。(タクシー会社によっては距離だけで済む場合もあります。)

なので、渋滞多発地帯を抜けるまでは・・・

「自分の足で歩けシンデレラ」

ということで。

どこらへんで拾うかは地図と渋滞情報をにらめっこしながら、各自で考えてくださいね。

ただ、今回は新型コロナウイルス感染拡大に伴う観覧制限が加わる関係上、このようになる可能性は低下するかなと予想します。

四:その他交通情報など

立川~西武ドーム間を結ぶバスについて

往路復路含めてライブ当日の運行はありません。

京都・大阪~所沢間は便利な高速バスは運行休止になりました

デレマス6th当時は、京都・大阪~所沢をダイレクトにむすぶドリームさいたま号が毎日運行されておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2020年12月より運行を休止することになりました。(実際は2020年春から運休していた)

よって、所沢発着の高速バスは1本もない状況になったので、高速バスで来られる方は素直に都内発着のバスをご利用の上、都内方面から電車でお越しください。

羽田空港~所沢間はバスの運行がございます。

(羽田空港発着)こちら (成田空港発着)こちら

成田空港からのリムジンバスの料金は、成田スカイアクセス線(スカイライナー利用)・山手線・西武池袋線利用の合計運賃・料金とほぼ同額です。

※現在、羽田空港発着のリムジンバスについては、新型コロナウイルス感染拡大の影響により一部の便が運休しておりますので、運行状況に注意願います。

※現在、成田空港発着のリムジンバスについては、新型コロナウイルス感染拡大の影響により全便運休しておりますので、電車でお越しください。

ライブ開催を記念して記念乗車券を発売

(先立って西武鉄道公式HPより引用)

西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:喜多村 樹美男)は、2022年4月2日(土)・3日(日)の2日間、ベルーナドーム(最寄駅:西武球場前駅)で開催されるライブイベント“アイドルマスター シンデレラガールズ10周年ツアーファイナル「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND!!!」”(主催・企画:株式会社バンダイナムコエンターテインメント)を記念した乗車券を発売します。

 この記念乗車券は、券面に「アイドルマスター シンデレラガールズ」に登場するアイドルの「島村(しまむら)卯月(うづき)」・「渋谷(しぶや)凛(りん)」・「本田(ほんだ)未央(みお)」をデザインした西武線1日フリーきっぷ(多摩川線を除く)と、キラキラ光るラメ入りの特製台紙がセットになったものです。特製台紙は2つ折りになっており、片側を切り取ることでポストカードとしても使用することができます。

 2022年3月31日(木)・4月1日(金)には所沢駅にて各日1,000セット(予定)を先行発売し、ライブイベント当日の2022年4月2日(土)・3日(日)は、西武球場前駅にて各日1,500セット(予定)を発売します。いずれの日程も予定数に達し次第発売終了とし、2022年4月4日(月)の時点で在庫がある場合には、4月30日(土)まで西武球場前駅にて発売します。

(引用ここまで)

先行発売は所沢駅改札外にて5:00〜13:00の間、当日は西武球場前駅改札外にて7:00〜16:00の間で発売するとのことです。ただし、1人につき1セットのみですので、複数のお買い求めはできません。ご注意願います。

詳しくは以下のリンクもあわせてご参照ください。

公式情報はこちらからご覧ください。(リンク先に詳細情報のPDFあり)

こちらが手に入れた実物です。

3/31販売実績は1000枚販売予定のうち448枚でした。4/1も販売予定より実績が下回った場合、西武球場前駅での販売分に回されるということで、おそらく所沢駅での販売分は予定よりも実績が下回る可能性が高く、西武球場前駅で各日1500枚+αで販売すると思われます。

西武鉄道の係員さんから聞きましたので、おそらくライブ当日はもう少しチャンスが広がると思います。また、1度に買える枚数が1枚なので、複数枚購入したい場合は列に並び直すことで購入が可能になります。ですから、複数枚手に入れたい場合はお手数でも並び直す形となるので留意ください。

西武球場前駅での販売ブースは改札口を出て右側、切符売り場近くに設置される予定です。

ライブ終了は20:00(予定)

ドーム周辺の近隣住民に入ったチラシによれば、ライブは16:00〜20:00の4時間予定とのことです。デレ6thとほぼ同等の時間になりそうです。

その他、追加情報等があり次第加筆修正加えるつもりです。

以上、デレマス10thライブファイナル(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND!!!)対策の交通関係の注意点について述べました。

今後、この記事の加筆訂正のほか、過去に書いた情報の加筆訂正も行っていきます。よろしくお願いします。


このサイトの一押しページ